MENU


高等学校

直近1年間の大会

令和7年度 春季京都府高等学校野球大会

▼写真はクリックで拡大&スライドショー

【2回戦】鳥羽に4-8で敗退

春季大会2回戦は、4月20日(日)に洛星グランドにて鳥羽と対戦し、4-8で敗退となりました。応援ありがとうございました。

2025年4月20日 (洛星グランド)

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
鳥羽 3 0 1 0 0 2 2 0 0 8      
洛星 0 0 4 0 0 0 0 0 0 4      

【バッテリー】宮井−小林(遼)・中村 【二塁打】小林(楽)・滝澤

先攻は鳥羽高校。洛星高校は1回表先頭打者ホームランを含む3点を先制される苦しい立ち上がり。
1回裏洛星高校の攻撃ではワンアウトから2番滝澤君のライト前ヒット、3番梅野君のセンター前ヒットと続きどうにか1点を返そうとするが相手ピッチャーに0点に抑えられる。
3回表にも鳥羽高校に1点を奪われ4点差とされるが、ここから洛星高校の選手達が奮起する。
3回裏、柏原キャプテンのライト前ヒットを皮切りに小林(楽)君、滝澤君が連続して2塁打を放ち2点を返す。その後も梅野君、長尾君がフォアボールを選び満塁。怒涛の攻撃はまだまだ続き、天野君のレフト前ヒットと相手の牽制暴投が続きこの回4点をもぎ取り返し試合を振り出しに戻す。この粘りは洛星野球部がチームとしてこのオフシーズンに成長した証。外野から応援していたご父兄からも大きな声援が飛んでいた。
4回裏にも先頭打者柏原君のフォアボールから2アウト満塁までチャンスを広げるが勝ち越しの得点ならず。
ピッチャー宮井君もリズムを取り戻し緊張感のある試合で淡々と相手バッターを打ち取っていく。
6回、7回と鳥羽高校に2点ずつをもぎ取られ4-8となるがまだまだ追いつけると8回裏にワンアウトから宮井君がライト前ヒット、続く代打日高君もライト前ヒットで得点チャンスを広げるが残念ながら得点ならず。その後9回裏試合終了まで相手の固い守備は続きそのまま惜敗となってしまった。
この冬のトレーニングシーズンを乗り越えた洛星高校の選手達はそれぞれ昨年の秋季大会より間違いなく成長し、新体制となったチームは皆が大きな声を出し、お互いを励まし合う良いチームになって来ていると感じることが出来た。
本日の試合は惜敗したものの3ヶ月後に開かれる次の夏季大会に大きな期待を持たせてくれる試合内容でした。

本日は曇り空とは言え少し汗ばむ天候の中OB会の皆様、後援会の皆様をはじめ多数のご観戦、ご声援、誠にありがとうございました。(文責 長尾)


組合わせ決まる!

春季大会初戦は、4月20日(日)10:00より洛星グランドにて鳥羽と対戦することになりました。応援よろしくお願いします。
→4月20日(日)12:30より洛星グランドに変更になりました。

組合わせ表

1次戦・2次戦全体組合わせ表(PDF)